風立ちぬ 52/143 (堀辰雄)
421 0 0 00:00
文字数 入力 誤字
この場所に読みがなや入力のヒントが表示されます
私も息苦しいほどじっとしながら、そんな嵐がひとりでに衰えて来るのを待ち続けていた。
 真夜中になってからやっとそれが衰え出すように見えたので、私は思わずほっとしながら少し微睡みかけたが、突然、隣室で病人がそれまで無理に抑えつけていたような神経的な咳を二つ三つ強くしたので、ふいと目を覚ました。そのまますぐその咳は止まったようだったが、私はどうも気になってならなかったので、そっと隣室にはいって行った。真っ暗な中に、病人は一人で怯えてでもいたように、大きく目を見ひらきながら、私の方を見ていた。私は何も言わずに、そのそばに近づいた。
「まだ大丈夫よ」
 彼女はつとめて微笑をしながら、私に聞こえるか聞こえない位の小声で言った。私は黙ったまま、ベッドの縁に腰をかけた。
「そこにいて頂戴」
 病人はいつもに似ず、気弱そうに、私にそう言った。私達はそうしたまままんじりともしないでその夜を明かした。
 そんなことがあってから、二三日すると、急に夏が衰え出した。
--おわり--