入力文の情報
ジャンル1
児童文学
ジャンル2
著作権フリー
文字数
347

■1 貧乏なイタリア、ジェノバのマルコ一家。母親は二年前にマルコら子供をおいて、アルゼンチンのブエノスアイレスに出稼ぎに行き、お金を三月ごとに送金していました
【入力文内容】 ルビなし ルビあり入力文非表示
   部分にカーソルをクリックすると単語の説明が表示されます )
【アンケート評価】面白さ=3.00 難易度=2.33
(登録ユーザーによる5段階評価の平均値)
【入力文コード】 IA03575
【投稿】TypetrekJ さん (ITA03016, 性別非公開)
【公開日】2023-07-10 09:55   (修正 2024-02-20 11:11)

【文字含有率】 (※改行 は文字数には含まれません)

 漢字ひらがなカタカナ英字数字句読点・ 記号合計
文字数82 201 36 19 347 
文字含有率23.6%57.9%10.4%0%2.6%5.5% -

【タイピング数】(登録ユーザー平均)
入力数 (回)280 
平均入力時間 10分14秒 
平均入力速度
339 
(文字/10分)
入力スピード分布 (登録ユーザー)
1000字~
 
33%
900字~
 
33%
800字~
 
0%
700字~
 
0%
600字~
 
0%
500字~
 
0%
400字~
 
0%
300字~
 
0%
200字~
 
0%
200字以下
 
33%

【アンケート】

面白さ (登録ユーザーの評価)
 
0%
 
0%
 
100%
 
0%
 
0%
難易度 (登録ユーザーの感想)
 
0%
 
0%
 
66%
 
0%
 
33%
【追加情報】 

母を尋ねて三千里
アミーチス作
日本童話研究会訳

---------------------------
底本:「家なき子」九段書房
   1927(昭和2)年10月15日発行
※「旧字、旧仮名で書かれた作品を、現代表記にあらためる際の作業指針」に基づいて、底本の表記をあらためました。
その際、以下の置き換えをおこないました。
「或る→ある かも知れ→かもしれ 位→くらい 毎→ごと 沢山→たくさん 只→ただ 一寸→ちょっと (て)見→み (て)貰→もら」
※底本は総ルビですが、一部を省きました。
※底本中、混在している「コルドバ」「コルトバ」「ゴルドバ」「エルドバ」「マルドバ」は原文をチェックの上、「コルドバ」に統一しました。
入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(前田一貴)
校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう)
2005年6月15日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。

---------------------------
〇TypetrekJ による修正点
・原作は 1886年イタリア人エドモンド・デ・アミーチスによって書かれた小説「クオレ」に含まれている物語の一つ(「アペニン山脈からアンデス山脈まで」)です。
・アニメ「母をたずねて三千里」は本作を大幅にふくらませた内容になっていますので、ストーリーに異なる点があります。
・青空文庫版のタイトルは「母を尋ねて三千里」となっていますが、「母をたずねて三千里」に改めました。
・国名や地名、一部の用語について、一般的な呼称に改めました。
 例:イタリイ→イタリア、ブエーノスアイレス→ブエノスアイレス、ジェノア→ジェノバ、アルプス山→アルプス山脈
・作中、南アメリカ大陸を示すためにアメリカという単語が何度か出てきます。アメリカ合衆国の意ではないので、誤解を避けるため「南アメリカ」に改めました。
・数詞の一部を漢数字から算用数字に置きなおしました。
 例:四十二リラ→42リラ

1 首府→首都、ブエーノスアイレス→ブエノスアイレス、ジェノア→ジェノバ、お金持→お金持ち、たくさんなお金→たくさんのお金、暮せる→暮らせる、無事で→無事に、アメリカ→南アメリカ
2 工合→具合、イタリイ→イタリア、幾月→いく月、アメリカ→南アメリカ
3 手助《てだすけ》→手助け、ゆきません→いきません、ゆき(ます)→行き(ます)、アメリカ→南アメリカ、一月→ひと月、一ぺん→いっぺん、いいました→言いました
4 ただくれました→ただでくれました、光り→光、話しすると→話をすると、所書《ところがき》→所書き
5 ゆ(く)→行(く)、「はなれました、」→(読点を句点に)、たくさんな人たち→たくさんの人たち、いましたが→(読点追加)、浮んで→浮かんで、望《のぞみ》→望み、飛魚→トビウオ、はね上る→はね上がる、真赤→真っ赤
6 大ぜい→大勢、ゆ(く)→行(く)、二十七日間→27日間、アメリカ→南アメリカ、ロムバルディ→ロンバルディア、ロサーリオ→ロサリオ、あわれますよ→あえますよ、凉《すず》しい→涼しい、いいました→言いました
7 二十七日目→27日目、下ろしました→おろしました、首府→首都、ブエーノスアイレス→ブエノスアイレス、イタリイ人→イタリア人、アメリカ→南アメリカ、プラータ河→プラタ河、向って→向かって、入口→入り口、「たずねました、」→(読点を句点に変更)、街→通り(「通り」の意味で街が用いられている箇所を修正)
8 一七五→175、真すぐ→真っすぐ、「思いました、」→(読点を句点に変更)、街→通り(「通り」の意味で「街」が用いられている箇所のみ修正)
9 メキネズ→メキーネス、アメリカ→南アメリカ、可愛そうに→かわいそうに
10 ゆ(く)→行(く)、メキネズ→メキーネス、一しょ→いっしょ、入口→入り口、街→通り、ジェノア→ジェノバ、ゆ(く)→行(く)、メキネズ→メキーネス、きいて上げよう→きいてあげよう、「――、」→(読点削除)、いいました→言いました
11 「しれません、」→(読点を句点に)、哩《まいる》→マイル、いいました→言いました
12 ポカ→ボカ、向って→向かって、ゆ(く)→行(く)、メキネズ→メキーネス、いいました→言いました、「おいで、」→(読点を句点に)、たれでも→だれでも、ロサーリオ→ロサリオ、「くれるでしょう、」→(読点を句点に)、ようしてくれる→ようにしてくれる、いって→言って
13 オレンヂ→オレンジ、ぬうてゆく→ぬって行く、光り→光、「照しました、」→「照らしました。」、「うたいました、」→(読点を句点に)
14 ジェノア→ジェノバ、ポカ→ボカ、ゆきました→行きました、いいました→言いました、ロサーリオ→ロサリオ、どうしたので→どうした
15 ブエーノスアイレス→ブエノスアイレス、イタリイ→イタリア、ロムバルディ→ロンバルディア、いいました→言いました、「やれ、」→(読点を句点に)、「いました、」→(読点を句点に)、止って→止まって、いった→言った、御家→家
16 イタリイ→イタリア、一しょ→いっしょ、ロムバルディ→ロンバルディア、可愛そうに→かわいそうに、「歩きました、」→(読点を句点に)、止りました→止まりました
17 イタリイ→イタリア、ジェノア→ジェノバ、ブエーノスアイレス→ブエノスアイレス、テエブル→テーブル、ロムバルディ→ロンバルディア、四十二リラ→42リラ、いいました→言いました、「下さい、」→(読点を句点に)、われわれ→我々(用語の統一)、上って→上がって、下して→おろして、「きました、」→(読点を句点に)
18 ジェノア→ジェノバ、向って→向かって、ゆきました→行きました、みんなの者は→みんなは
19 イタリイ→イタリア、ゆ(けば)→行(けば)、いいました→言いました、「見ました、」→(読点を句点に)、向う→向こう、恐しい→恐ろしい、眠られる→眠れる、シオル→毛布
20 哩《マイル》→マイル、ツークーマン→トゥクマン、ゆかれた→行かれた、メキネズ→メキーネス、いいました→言いました、「しまいました、」→(読点を句点に)、可愛そう→かわいそう
21 「いいのだろう、」→(読点を句点に)、いって→言って、丈《せい》の高い→背の高い、ツークーマン→トゥクマン、ゆく→行く、いいました→言いました、大ぜい→大勢
22 ツークーマン→トゥクマン、ゆく→行く、十五リラ→15リラ、いいました→言いました、飲水→飲み水、下り(ねば)→おり、「こらえます、」→(読点を句点に)、「あえるなら。」→(句点を読点に)
23 ゆきました→行きました
24 無理使《むりづかい》→無理使い、秣《まぐさ》→まぐさ、ゆきました→行きました、「出来ませんでした、」→(読点を句点に)
25 ゆきました→行きました、汲《く》んで→くんで、いいました→言いました、代る代る→代わる代わる、親切にしてくれるものは→親切にしてくれるのは、たべず→食べず(用語の統一)

(母をたずね