作者別入力文一覧
<
作者情報入力文の数= 207 <<   7  8  9  10  11   >>
  • 歴史
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    237
    IT00049 (2017-08-11 評価=3.28)

    シンガポールという地名の由来について。カタカナの入力練習に最適な問題です
  • エッセイ
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    257
    IT00048 (2017-08-11 評価=3.00)

    カナダ、モントリオールの地理と歴史。短く入力しやすい文章です

  • エッセイ
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    247
    IT00047 (2017-08-11 評価=3.27)

    ギリシャの古代建築についての短いエッセイ
  • エッセイ
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    331
    IT00046 (2017-08-11 評価=3.40)

    モスクワにある赤の広場について短いエッセイ

  • エッセイ
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    173
    IT00045 (2017-08-11 評価=3.41)

    ニューヨークにあるロックフェラーセンターについてミニ紹介文
  • 科学・文化
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    176
    IT00044 (2017-08-11 評価=3.27)

    失われた北京原人の化石について。入力しやすい短文です

  • 歴史
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    115
    IT00043 (2017-08-10 評価=3.52)

    アメリカ合衆国に王様の宮殿が存在する!? 短く楽しい文章です
  • 歴史
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    107
    IT00002 (2017-08-03 評価=3.25)

    約100字の超短文。小手調べにどうぞ (やや難しい漢字あり)

  • 歴史
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    722
    IT00041 (2017-07-29 評価=3.50)

    日本書紀による「大化の改新」事件概要。入力しにくい文字も多いのですが、入力パワーを養える一編
  • 歴史
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    626
    IT00040 (2017-07-29 評価=3.71)

    短くまとめた邪馬台国論争の概要。九州か?機内か? 果たして邪馬台国論争は決着するのか?

  • 歴史
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    618
    IT00039 (2017-07-29 評価=3.57)

    アメリカ合衆国はどのようにして生まれたのか? イギリス・フランス等の植民地であったアメリカ大陸からアメリカ合衆国が独立するまでを描く
  • 歴史
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    582
    IT00038 (2017-07-29 評価=3.00)

    中国人名も多く、入力しずらい短文ですが、中国史のファンはぜひトライしてみましょう。

  • 科学・文化
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    592
    IT00037 (2017-07-29 評価=3.62)

    飛行機の発明者ライト兄弟についての短い解説
  • 地理
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    583
    IT00036 (2017-07-29 評価=3.80)

    19世紀の捕鯨時代についてのエッセイ。

  • 科学・文化
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    559
    IT00035 (2017-07-29 評価=4.09)

    ナポレオンが発見した謎の石「ロゼッタストーン」、解読に成功したのはなんと32歳の若き学者でした
  • 科学・文化
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    517
    IT00034 (2017-07-29 評価=3.63)

    ダーウィンが提唱した進化論。画期的な発見の鍵は彼の鋭い観察眼でした。しかし、進化論に反対する人々も存在したのです

  • ハ-トウォ-ミング
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    538
    IT00033 (2017-07-29 評価=3.80)

    第二次世界大戦中に数多くのユダヤ人を救った杉原千畝の行動について
  • 歴史
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    522
    IT00032 (2017-07-29 評価=3.66)

    法隆寺所蔵の玉虫厨子についての解説。漢字が多いので、入力はやや難しめですが、力の付く入力文です

  • 歴史
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    514
    IT00031 (2017-07-29 評価=3.50)

    フランス史上最も有名な女性、ジャンヌ・ダルクの活躍について短くまとめました
  • 科学・文化
    作者 TypetrekJさん
    文字数
    490
    IT00030 (2017-07-29 評価=3.85)

    日本初の火星探査機「のぞみ」は故障に見舞われながらも、火星を目指します。しかし、運命は過酷でした